もともと製版業という印刷の中間工程から始まったサンコーは、印刷会社さん相手のお仕事、いわゆる下請け仕事ばかりだった時代が長くありました。今でこそ、直接のお客様のお仕事が半分を超えていますが、それでもデザインまで含んだ仕事の比率は高くありませんでした。
それが昨年のco-lab墨田亀沢のオープンから、メンバーのクリエイターの方達にご協力頂くようなデザイン案件の受注や、クリエイターの方と一緒に企画するような案件が増え、それに伴って営業マンにデザインに関するリテラシーが求められるようになってきました。
そのため、今日はco-labのメンバーの八島克也さんに講師になって頂き、デザイナーの仕事の進め方、考え方などを講義して頂き、サンコーとしてどう仕事を進めたら「任せてよかった。ありがとう!」とお客様に言って頂けるようになるのか。そんな意見交換をさせて頂きました。
八島さん、貴重な学びの場をありがとうございます!
03-5608-5741
(お気軽にお問い合わせください|平日 10:00~18:00)