トップ こどもたちのアイデアをカタチにするお手伝い

こどもたちのアイデアをカタチにするお手伝い

公開日 2021.04.23   更新日 2023.05.17

こどもたちが考えたカードゲームとボードゲームの製作

今回お手伝いさせて頂いたのは、墨田区のSTEAM人材育成事業、PROJECT SUMIDA(プロジェクトスミーダ)から生まれたカードゲームとボードゲームの製作。「カードゲームでスミダをスクエ!」というプログラムで、それぞれ「スミダマスターズ」、「SUMIDA KIDZ(いけいけすみだっこ)」という名前が付けられました。

墨田区内の町工場の技術力でこどもたちのアイデアを現実に

今回ご依頼頂いたPROJECT SUMIDAの事務局である、tanQ株式会社さんより「墨田区内の町工場の技術力で本物に近い質感に仕上げたい」とのご相談を受けました。早速、墨田区内にあるそれぞれの分野で技術力の高い会社さんにお声がけしてチームを組みました。

パッケージ設計

担当頂いたのは、co-lab墨田亀沢内に事務所を構える「合同会社かようびデザイン」さん。箱モノのデザインするを得意とされている信頼のおけるデザイナーさんです。最初の重要な部分である、寸法出しから設計をお願いしました。

型抜き加工

技術の高い抜き加工屋さんと言えば「株式会社東北紙業」さん。多くのデザイナーさんが厚い信頼を寄せる抜き加工屋さんです。今回、抜き加工はもちろんですが、印刷の前段階から入って頂き、カードゲームの箱やキャラクター形状のご提案、印刷機サイズを考えた版面設計までアドバイスを頂きました。

ウレタンの製作

ウレタン・スポンジなどの素材を型抜き、カット加工で緩衝材やパッキンの製作をしている「有限会社サトウ化成」さん。さまざまなおもしろいアイデアをHPやSNSなどで発信し、一緒になって考えてくれる心強い会社さんです。今回はウレタンの厚みや素材の選定から相談させて頂き製作しました。

左から、合同会社かようびデザイン 青木さん、株式会社東北紙業 加藤さん、有限会社サトウ化成 佐藤さん

力を合わせれば実現できる技術があります

印刷物にはさまざまな技術が詰まっています。それを全て一社で行えるところはありません。それぞれの得意分野を持ち寄ることで実現可能な技術があります。サンコーは様々なジャンルで高い技術力を持つ多くの会社さんと横のつながりがあります。実現したいアイデアをカタチにしたいと思ったときは是非、ご相談ください。

墨田区のSTEAM人材育成事業とは

STEAMとは、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術(Art)、数学(Mathematics)の頭文字をとったもので、それぞれの専門性を鍛えるだけでなく、様々な分野を超えて、知恵や技術を交換しあいながら課題解決をしてく教育手法です。
この「カードゲームでスミダをスクエ!」のプログラムは、ものづくりのまちスミダにおいて、”スミダの良いところを次世代に残す”ことをミッションに、地域の様々な産業と関わりながら、自らの街を知り、頼れる大人と出会い、自らの得意を磨いていくことを目的にしています。
墨田区WEBサイトより引用

 

03-5608-5741
(お気軽にお問い合わせください|平日 10:00~18:00)

© SANKO