デザインのひきだし50に掲載されました!
2023.10.06こんにちは。レーザーカッター実験室、お久しぶりの投稿です。前回は封筒を使って表面だけをレーザーカットする実験をしてみました。予想外に多くのみなさんに読まれたブログだったので調子に乗って第2弾です。今回は「紙に彫刻してみたらどうなるんだろう?」という発想から、白い紙だけではなく色紙も使って実験してみました。「もしかしたらレーザーカッターで空押しみたいな表現が出来るのでは?」と甘い期待を抱いて、いざTryです。
いつもラジオでご一緒させて頂いている平和紙業の西谷さんにレーザーカッターの実験を相談したところ、今回の目的でもある空押しや箔、活版印刷などに使われる紙の中から幾つかご提案頂きました。その中でも、質感があり厚みもある人気の色紙「ディープマット」や「ケンラン」、コースターなどで使われる1mm厚の「LPマット」や「SSコースター」を、平和紙業さんのご厚意でご提供頂きました。
紙本来の触感があるナチュラルな肌と厚さ。空気を内包しつつ、剛性を保った紙質。深くシックな色が特徴のファンシーペーパーです。
44色の多彩な色揃えと7連量の厚さで、幅広い用途に対応する色カードの定番です。プレーンな肌合いのため、印刷適性も良好です。
未晒パルプ(UKP)を25%以上配合したクラフト調のクッション紙です。オフセット印刷が可能で吸水性もあり、コースター用紙としてのご使用の他、活版印刷や箔押し・空押し等の加工で立体的な素材感を演出できます。
吸水性とオフセット印刷を両立させたコースター用紙です。独特の白さと厚みと肌合いを併せ持ち、タグやカードにも幅広くご利用いただけます。箔押しや活版印刷などの加工を施すと、素材の存在感が際立ちます。
さて、それぞれの用紙に対してどんなスピードとパワーの組み合わせが良いのだろうと考えた末、このようなチャートを作ってみました。横列がスピード、縦列がパワーです。これなら同じ条件で何が最適か一目瞭然です。
まずは白い紙系の、ディープマット ホワイト、ケンラン アイス、SSコースターでテスト。焦げることは想定していたのですが、紙の白さによって焦げ方が違うのが面白い。ホットスタンプ加工したみたい。
次にクラフト系のLPマットでテスト。白の紙と比べて焦げ方も茶色く見えて、どちらかというと木材にレーザー彫刻した感じ。
最後に色紙グループでテスト。おーーーーーっと、これは今まで想像つかなかったイメージ!パワーを強くすると焦げてきますが、中間の組み合わせは様々な表現をしてくれています。特にケンラン ディープレッドは白っぽくなってるし。新しい発見です。
想像以上の仕上がりに、テンションが爆上がり。せっかくだから、この実験結果を元にサンコーの名刺を作ってみようと思いました。勝手に。スピードとパワーの組み合わせは一番きれいな出方をする、Speed 60×Power 30で決まり。用紙は絶対外せないケンラン ディープレッドを筆頭に4種類選んでみました。調子に乗って動画なんかも撮っちゃったりして。
初めに思い描いていた「レーザーカッターで空押しみたいな表現が出来る?」を超える、斜め上な仕上がりになりました。だってインキも使ってないし、箔のフィルムも使ってないんですよ。
今回は印刷ではない手法で実験してみました。これもまた、紙の表現方法の新たな一面ではないでしょうか。みなさんのアイデアでいろいろな表現方法を試してみませんか?次はどんな実験か楽しみにお待ちください。
こんな実験もしています「レーザーカッターで紙の加工はどこまで出来る?」
サンコーはレーザーだけでなく印刷の実験もしてるんです。
「サンコーの印刷実験室」はこちら
カラー写真を全て蛍光色に置き換えたり、4色機で一気に12色印刷してみたり・・・。印刷職人ですら予測出来ない事を実験しています。
毎週火曜日の夜8時から。紙のこと、デザインのこと、印刷のことについて、 ゆるゆると語る30分。
03-5608-5741
(お気軽にお問い合わせください|平日 10:00~18:00)