写真のようにいろいろな色のオビが重なるようなイラストの場合オーバープリントの有無で仕上がりが変わってきます。
シアン、マゼンタ、イエローは、意図的にオーバープリントをかけるか、先日アップした記事「印刷で文字が消える~オーバープリントで起こるトラブル~」によってオーバープリントがかかります。
しかし、スミ100%を使っている場合、ブラックオーバープリントが自動で適用されて意図しない色に変化する場合があります。
一番は本機で色校正をとることですが、簡易校正でも疑似的にノセを表現できるものもあります。印刷経験の長い印刷屋さんに依頼しておくと事前に指摘をしてくれたりする可能性は高くなります。
サンコーでは基本色校正は本機色校正で行い、疑似的にノセを表現できる簡易校正もありますし、経験上ご指摘するという事もあります。
弊社にお越しいただいた方限定で、上のようなオーバープリントの印刷見本と簡易校正をセットでプレゼント致します。
色校正を選ぶコツで差し上げるものと同じ内容です。
ご希望の方はこちら※同業の方はご遠慮くださいませ。
03-5608-5741
(お気軽にお問い合わせください|平日 10:00~18:00)