アラベールは、風合のある質感と、印刷した部分は落ち着いた仕上がりになる非塗工紙です。とても人気の高い紙ですが、ヴァンヌーボと同じく価格の問題であきらめなければならないという事になってしまいがちです。そこでサンコー独自見解第二弾としてご紹介いたします。第一弾はヴァンヌーボに似た紙で用紙の金額をいくつかに分けてご紹介しています。
使いたい紙上位で金額もお高め。その分仕上がりイメージが深い。
紙の名前 | 紙肌 | 印刷再現性 | 価格 | その他 |
---|---|---|---|---|
アラベール | ◎(スムースだけどラフのような風合い) | ◎(とても落ち着いてやさしい印象) | - | - |
エアラス | ◎ | ◎(中間の仕上がり具合がアラベールと違い個性的) | - | - |
価格が少しおやすめ。コストを抑えてプラスαで表現力をアップできる。
紙の名前 | 紙肌 | 印刷再現性 | 価格 | その他 |
---|---|---|---|---|
Aプラン | 〇 | 〇 | 〇 |
毎日飲めてリーズナブル。多くの人に親しまれている。
紙の名前 | 紙肌 | 印刷再現性 | 価格 | その他 |
---|---|---|---|---|
マシュマロCoC | △(とてもスムース) | △(印刷面ははっきりと仕上がる) | 〇 | - |
価格的には最もリーズナブルなのに、何気にいい感じに酔えます。
紙の名前 | 紙肌 | 印刷再現性 | 価格 | その他 |
---|---|---|---|---|
フロンティタフ | 〇(少し柔らかめだが斤量よりも厚くしっかり感じる) | 〇 | ◎ | - |
しらおい | 〇 | ◎ | ◎ | - |
アッシュグレーやオリーブドラブのような人気色がそろっているのも魅力ですね。
特徴のあるファンシーペーパーの印刷は一筋縄ではいきません。平和紙業さんのファンシーペーパー見本を印刷させて頂いた時のブログはこちら
03-5608-5741
(お気軽にお問い合わせください|平日 10:00~18:00)